
学校というのは、ある一定期間の中で、あるカリキュラムを消化すると、必ず卒業しなければなりません。
どんなに自分がそこに留まりたいと思っても、否応なしに次のステップに進むことを強制されます。
失恋もそう。
その恋が終わるというのは、あなたがそこで学ぶべきこと、感じなければならないことをすべて消化したという証です。それが、たとえ1日の付き合いであっても。
そして、告白したのにフラれたというのは、あなたが入学すべき学校ではなかったということです。
あなたも学生時代、級友との別れがどんなにつらくても、次のステップに進んでいったはずです。不安と希望を胸に抱えながら。
失恋も同じです。やり残したことはたくさんあるかもしれません。心残りもたくさんあるでしょう。でも、ここでやるべきことは終わったのだと胸に言い聞かせながら、次の恋愛に向かって欲しいなぁと思います。
そして、次の恋愛では、やり残しがないよう、一瞬一瞬を大切にし、悔いのない恋愛をして欲しいと思います。
私が本当に復縁できた方法はこちら

今まで彼氏と別れても1週間あれば元気になりました。
なのに、なぜか今回は元気になれません。。。
人前では笑えるけど、家に帰ってくると大泣きしてしまいます。
毎晩夢に彼が出てきて、すごく幸せだった時期の彼と、別れ間際の彼が出てきます。
そして「別れたい」とゆう言葉を告げられます。
つらくてたまりません。
元気になろうと思って、合コンしたけれど、どうも上手くいかなくて自分がいやになってしまいました。
例え、良い人がいても、
『彼だったああするのに』『彼だったらここでこんな顔してるだろうな』ってすべて彼と比べてしまいます。
家に帰ってからそんな自分に嫌気が差して、やっぱり大泣きしてしまいました。。。
私も恋愛を「席替え」に例えた詩をかいたことがあります。
卒業の方がもっとわかりやすいですね。
終わった恋を振り返ればそう思えるのですが、
渦中ではなかなか先が見えません。
それでも受け入れ、認めていくことでしか前には進めないんですよね。
卒業を悲しんでうつ伏せで泣いているばかりでは、
いつまでたっても新しい学校に溶け込めませんね。
彼から学んだことを大切にして、がんばりたいと思います。
はじめてコメントさせて頂きます。
そうですね。学校を出たら自分で卒業式を決めなければなりませんものね。
僕も行ったり来たりを繰り返した末に、昨年離婚しました。で、今は6歳と3歳のチビ姫たちとの関係育ての真っ最中♪正直、楽しいですよ♪それはきっと、離婚騒動を通して、僕が取得するべき単位を取得できたからなのかな?(笑)
最後にたどり着いた答えはふたつ。結婚も、離婚も、子育てもすべては結局コミュニケーションだということ。そして、自分の人生の価値は、僕が生きている価値は、僕が決める♪ということ。
離婚騒動の真っ最中に、僕がもらった大事な言葉。
あなたの人生は、やっぱりあなただけのもので。
あなたの人生、あなたらしく生きてほしいと思います♪
僕の生き方に価値を見出すのは、僕の役目♪
あなたの生き方に価値を見出すのは、あなたの役目♪
このページを訪れるすべての人にとって、明日がいい一日になりますように♪
私と彼が一緒にいて、一緒にやるべきことはもう終わったのですね。私の卒業式も無事終了です。そして、終わったと言うことはまた何か新しいことが始まると言うことです。今はまだ暗闇の中にいて明るい将来があるのかどうか不安でいっぱいですが、だからと言って楽しかった過去のことばかりを振り返るのはやめにします。心配ない。大丈夫だから、と、自分に言い聞かせつつ。。。
以上、とうとう風邪にかかってしまい、頭がくらくらのマロンでした。柳沢さんも風邪・インフルエンザにはくれぐれもご注意くださいね。
私も毎日来ています。お忙しいのに私のブログにも
コメント残していただいて、感謝しています。
「失恋は卒業式」
いい言葉ですね。納得です。
学生時代も、学校でいろいろなことを学び
大きくなってきたんですよね。
恋愛も同じなんですね。
私もやっと卒業できそうです。
目から鱗でした。
この言葉を聞いて、とても気持ちが楽になった気がします。
多くを学び身につけて、彼から卒業。
そして次に来る出会いの時には、これまで学んできたことを
生かす。
良い言葉ですね。
卒業して、次のステップに行かなくちゃいけませんね。
時間が多少かかっても、きちんと卒業しましょう。
私も柳沢さんのようなカウンセラーになれると良いな♪
児童心理にも興味があるのですが、ゆっくりと進路を決めて行こうと
思います。
そう、希望はそこに持ちます^ ^
柳沢さんの言葉友達に伝えたいと思います
いつも心に響く言葉 ありがとうございます
1週間で立ち直れたら、みんな苦労していませんよ(笑)そんな気持ちを何年も抱えている人だっているですから。そして、それだけ苦しむというのは、逆に好きだったという証拠ですよね。素敵なカレだったということです。
他の男性と元カレを比べてしまうこともあると思います。それはしょうがないことです。でも、カレがすべてではありません。他の男性とも、お付き合いしていくうちに、そのカレにしかない魅力を見せてくれるはずです。必ず。
だから、“他の男なんて”と思うのではなく、その中にもその男性の魅力を見つけるよう努力してみてください。
比べてしまうのはしょうがありません。そこは割り切って、また素敵なカレを見つけてほしいなぁと思います。
『渦中ではなかなか先が見えません。』
たしかにその通りですね。私にいくら理屈でどうこう言われても、そう簡単につらさが収まるものではない。
でも、それでも、理屈でつらさを紛らわしていくしかないんですね。
僕も、失恋中じゃないからこんな風に客観的にいろいろ書けますが、失恋すれば、理屈も何もあったもんじゃありません(笑)
それでも、耐えて、そこから何かを学んでいく。その繰り返しです(^^)
『あなたの人生は、やっぱりあなただけのもので。
あなたの人生、あなたらしく生きてほしいと思います♪
僕の生き方に価値を見出すのは、僕の役目♪
あなたの生き方に価値を見出すのは、あなたの役目♪』
とっても素敵な言葉ですね!
やっぱりどんな人生でも、誰も代わりは出来ない。自分の人生に責任を持てるのは自分だけ。どんなにつらい人生でも、自分で道を切り開いていくしかないんですよね。
ちょっと不謹慎かもしれませんが、離婚して娘を育てるって、ちょっとあこがれたりします(笑)まだ、結婚もしてませんが。いろいろ大変なこともあるかと思いますが、がんばってください!
また、思ったことがあれば、ぜひ、書き込み宜しくお願い致します。
※いちじょうさんって、WITEMにお勤めなんですか?僕は小島さんが大好きで、考える力のメルマガで相互紹介もさせてもらったことがあります!
よかったら、相互リンクしましょう。
決断したんですね。とってもかっこいいと思います!全面的に応援します!(笑)
何事も人生やり直すのに遅すぎることはないと思います。そして、決断したあとだからこそ、『あの期間にも意味があった』と初めて言えるのだと思います。
今はまだ不安もあるかと思いますが、自分で決めた道。明るい未来があるのかどうかと不安になるのではなく、自ら明るい未来は築きあげてくださいね!
未来はマロンさんの手の中にあるのです。
がんばってください!応援しています!
※僕は、みんなが風邪を引き終わった後に、いつもひきます(笑)お気遣いありがとうございますm(_ _)m
もうすぐ卒業できそうなんですか?不安が、はやく期待になってくれるといいですね。
また、ブログお邪魔します(^^)
失恋というのは、それを通して、いろいろなことを学べたり、別の人との出会いがあったりします。気持ちとしてはもちろんつらいのですが、それがマイナスなのかなと思うと、全くマイナスだとは思いません。
だって、もっと素敵なカレに出会う可能性だってあるわけですからね。
早くカレの呪縛から解けて、素敵なカレに出会えるといいですね♪
僕の言葉で、少しでも気持ちが楽になってくれれば、とってもうれしいです。ぜひ、お友達も、ブログに誘ってみてください。
自分に自信がないから相手の事を疑ったり全て知らないとモヤモヤ
する。私も自分に自信がないから相手の事を信じられなくて
疑ったりするんだなぁって思ってました。わかっていたけど
止められなかった。お言葉を聞いてちゃんと受け入れられた気がします。
本当にありがとうございました。
今回彼が許してくれた事は彼と付き合えるチャンスをもう一度与えて
くれた事だと思うので、今回の事は自分を変えるチャンスだと考え、
許してくれた彼に感謝して自分を成長させて今後も彼と付き合って
いきたいと思います。自信をつける為にどうすれば一番良いか今
考え中です。
柳沢さんに質問ですが先日のコメントに『僕は相手が浮気をしていようが何をしていようが、自分といっしょにいてくれて、楽しい時間が過せればいいと思っています。もちろん、浮気なんかしないことに越したことはないですが。』とありましたが、柳沢さんは付き合ってる相手の事を疑ったりは
しないという事ですか?疑ったりしないように気持ちを抑えるという事
でしょうか?それとも疑うという気持ちを持たないとか?
浮気をしていようが何をしていようが・・・
今の私にはまだ浮気をしている事を知りながら普通に付き合う事は
出来そうもありません。
でもやっぱり浮気していようが何をしていようが自分と一緒に過ごして
くれるという事に感謝して楽しく付き合っていくのが良いでしょうか?
今まで私は相手の良い部分も悪い部分も全てわかった上で付き合って
いけるというのが本当に長く付き合える人なのかな?と思ってきましたが
この考えもやっぱり間違いでしょうか?
長々とすみません。でも、今が自分を変えるチャンスだと思ってます。
考え、アドバイス、よろしくお願いします。
返事ありがとうございます。
一週間たちました 毎日自分の気持ちが変わります。元気になったり落ち込んだり彼の事考えてしまいます。でも、私だけじゃないんだなってみんな苦しみながらも頑張っていってるんだなって思いました。
別れた二日後に彼に電話してしまったし・・・。
電話なんてしたらだめですよね?
今日はだいぶん元気な日です。
だから今日実は彼が働いてる所にいこうって思ってます。彼の上司に返さないといけない物とお客さんとして、彼はおいでってメールがきました。
本当は行くべきじゃないですよね?
わかってるんですけど、会いたいです。
コミットメント恐怖症男・「口だけ男と夢見る女」っていう本を今読んでいます。彼はこみ男だったんじゃないのかなぁって思いながら読んでます。
こんな男の人は多いんでしょうか?
僕が相手を疑わないのは、それが“付き合うこと”だと思っているからです。付き合うというのは、『お互い好きでいましょうね!』という宣言ですよね?好きだと宣言したからには、疑うっておかしいと思うのです。
僕は、相手を信じてあげるのが付き合うということだと思うし、ハナから浮気するとは思いません。
もちろん、浮気してたら嫌ですよ。彼女がそういう言動をしているのにもかかわらず、それを無視しているということはしません。分かった時点で、多分白黒はっきりさせて、別れるでしょう。
でも、相手も自分を信じていてくれているのに、自分が相手を信じられないというのは、ちょっと悲しいと思うのです。
浮気をしているという時点で、厳密には、それは付き合っているということではないですよね。
『でもやっぱり浮気していようが何をしていようが自分と一緒に過ごして
くれるという事に感謝して楽しく付き合っていくのが良いでしょうか?』
これは、別に感謝すべきことではありませんね。自分のことを好きになってくれる人にこそ、感謝をすべきです。
『今まで私は相手の良い部分も悪い部分も全てわかった上で付き合って
いけるというのが本当に長く付き合える人なのかな?と思ってきましたが
この考えもやっぱり間違いでしょうか?』
いや、間違ってないと思います。悪い部分も含めて好きというか、悪い部分も好きになってしまうのが、本当に好きになるということだと思います。
ちゃんと答えになっていましたか?
がんばってくださいね!また、何かあったら書き込んでください。
電話しちゃいけないと思っても、どうしてもつらくて連絡しちゃうのであればしょうがないと思いますよ。心でいくら規制しても、体がそう反応しちゃうのであれば。
でも、結局、つらくなるのは自分自身なので、どっちがいいのかわからないですけどね。
行くべきじゃないと分かっていても、自分の気持ちを抑えられないなら、言ってもいいと思います。というか、行きたいんですよね?つらくなるのがわかっていても。
だったら、行ったほうがいいんじゃないですか?最終的に自分が後悔しない道を選ぶことが大事ですから。
がんばってくださいね。
※こみ男ってなんですか??
昨日行ってきました。いつも通りに私はしてきました。
彼の職場に彼との関係が怪しい女の子がいるんです。その娘は今まで私達を応援しますとか、私の事大好きですっていって私が行くと、いつも近寄ってきてたのに昨日はまったく近寄らず、挨拶も今までと違いました。表情とか・・・
彼とその娘が付き合ってるのかはっきりはわからないけど、彼の態度が変わりだした頃から、怪しかったんです。
だから、二人はいまそういう関係なのかなって思ってます。昨日のその娘の態度もよくわからないし、二人の事どうしても知りたいです。
コミットメント恐怖症男って知りませんか?
柳沢さんです
二人のことを知ってどうするのですか?
知ることで、るいさんの気持ちは満たされるのですか?
彼が戻ってくるのですか?
二人の関係を暴いたところで、るいさんにプラスになることは何もありません。
るいさんに必要なことは、もう恋は終わったのだということを受け入れることです。彼に矢印を向けていてはダメです。自分自身に矢印を向けてください。
でないと、いつまでも立ち直れずひきずり、彼を責めるような終わり方になってしまうでしょう。
つらいかもしれませんが、今一度、自分自身を見つめなおしてください。
彼に偶然会いました。女の人と一緒にいてその人はお客さんだったんだけど、そのお客さんは彼に好意をもってた人だったしすごく仲良くてそれをみたら悲しくなって、思わず彼の名前じゃなく、苗字で彼を呼んでました。
彼はちょっとびっくりした感じで、「よっ」って何もないかのようにかえしてきました。私は、いつもの呼び方をすればその女の人が何か思ったかも呼べばよかったて思ってしまいました。心の中に彼を困らせたいその女の人が私と彼とのことを勘違いしてほしいって思ってました。
彼が女の人と別れて一人で帰っていく姿を見ながらいっぱい涙がでてきて、いっぱい泣いてました。彼のとこに行きたい気持ち彼に電話したい気持ちを我慢して、友達に電話して泣きました。
友達から名前で呼んで嫌な女にならなくてよかった、もう彼の事考えるのやめなさいって・・・
私の周りは彼と別れてよかったていう人ばかりです。
これでこれから幸せになれるねって言ってくれます。
全部だしきれてなかった涙を流してしまおうって思います。
今 辛い事をちゃんと乗り越えていこうと思います。
今まで連絡しよう会える時会いたいって言えば彼は来てくれる 友達になればいいって思ってたとこがあります。今の状態では、無理なんですよね
とにかく今は一人になっていろんなことを考えていかないとですね。
自分自身を強くしていって 自分をレベルアップして、彼と出会えてそして彼と別れてよかったって思えるようになりたいです。
早く彼との事を思い出にかえようって思います。
また 波があるとおもいます。前向きに頑張ります。
実は、日曜彼の誕生日で、店の人から誕生日パーティーするからおいでって言われて行こうって思ってたけど、行かないって決めました。
いろいろつらいことばかりみたいですが、るいさんには、これがいい転機なのだと思います。
理想とする自分、現状の自分。
彼に会いたいとか、連絡したいとか、そういう気持ちが強いでしょう。でも、理想とする自分をしっかりと見据えて、それに少しでも近づけるようがんばってください。
それが、強い人間であり、大人の女性です。
かっこいい女を目指して、がんばってくださいね。応援してます。
なかなか、卒業できません。
でもこう考えられるようになりたいとは、思うんです。
でも、苦しくて、苦しくて、
彼が、私の人生からいなくなるのが耐えられないんです。
彼と、結婚の約束までしていただけに、
今の状況を受け入れられません。
大人になりたい、
強くなりたい、
ただそう思うだけで、
自分には乗り越えられないんじゃないかと思ってしまうときがあります。。。
もう、別れて2週間経つのに、
自分でも情けないです。