元気が出る言葉 3

2005年02月27日

元気が出る言葉 3

私が本当に復縁できた方法はこちらぴかぴか(新しい)

■princesseさん
『失って怖いものなんて何もないのです。いつでも無になれる潔い気持ちを持つこと。それは、凛として美しくそして快適に生きることの第一歩ではないでしょうか?』
前田義子「前田義子の美しい女性の条件」より
http://tinyurl.com/6sq2l

私が完全に吹っ切れた言葉です。最近まで右往左往してきた自分の弱さにさよならできた大切な言葉。
私にとって失恋は、必然であり、そしてこれを経験したことによって人の気持ちの移り変わり、そして他人への思いやりの気持ちを持つということを覚えました。
No pain, No gain. 傷みなくして得るものナシ!まさにこれでございます。


私が本当に復縁できた方法はこちらぴかぴか(新しい)
posted by 失恋カウンセラーyou at 14:36| Comment(4) | 失恋に効く言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私は『凛とする』という言葉が好きです。ただ強いというわけではなく、女性らしい品と心の強さ、美しさを備え、まっすぐ前を向いて立っている、そんな姿勢を想像させられます。
princesseさんからコメントをいただいてから、過去のprincesseさんのコメントを読ませていただきました。辛い経験から何かを学び、何かを得て着実に前に進んである姿はとてもステキだと思います。私は発言だけは強気なのですが、まだまだなんです。これ以上崩れてしまってはいけない、自分を見失ってはいけないと、どうにか気持ちだけはしっかり持ってますが、、、早く立ち直りたい。日曜の夕方で、ちょっと感傷的になってしまいました。ゴメンナサイ。
Posted by マロン at 2005年02月27日 18:49
私と彼は同じ会社に勤めていましたので、別れても顔を合わす機会がありました。それが一番辛かった。
でも、当時の私は、顔で笑って心で泣いて。。。って言う感じだったんです。
自分を律する唯一の方法が逃げも隠れもしないで彼に逢ってしまったときに笑顔で、凛として立ちはだかる(←ちょっと大げさかも。。。笑)ことで、どうにか平常心を保っていました。
マロンさん、日曜日の夕方、サザエさんが終わるとなんとなく切なくなりますよね〜。私も同じ。
でも、来週はいよいよ3月ですよ★

今年のファッションの流行はなにかしら?
凛とした笑顔で春を迎えましょうね。

思い、言葉、行動は実現します。
だからマロンさんの「強気の発言」はきっと行動にも現れてくると私は信じています。願えば叶う。。。私はそう思います。
きっと柳沢さんも私達を応援してくださると思います。
Posted by princesse at 2005年02月27日 20:18
はじめまして。
1ヶ月前、学生時代から6年間付合った彼女にフラれました。
私は離職して半年間就職活動をしていたのですが、仕事が決まって
明日から出社という日に、自分のことだけしか考えないで、
納得するまで活動していたあなたを待つことができなかった。
と言われ、加えて他に好きな人ができてその人と付合いたいから別れて
ほしいとのことでした。就職したら真剣に向き合ってもう一度将来の
ことを考えたいと伝えようと思った矢先だったので、頭が真っ白
になり、次の日から一ヶ月抜け殻のように仕事しています。いや、ろくに
仕事も生活もしていない感じです。
その後一度話し合いの場を設けましたが、自分でも何を話して良いのか
わかわず、解ったのは彼女が既に別の人と付合っていることと、本心から
自分に恋愛感情以下、他人と思ってしまっていることでした。

私の場合、就職活動中に仕事に就けとうるさくいう彼女を避けていた感
があり、ゆっくり彼女と話そうともしませんでしたし、彼女も多忙の中
心身ともに疲れてしまっていて私に頼ることもできず、どんどん友達の
ようになってしまって、恋愛感情がなくなってしまったようです。
結果的に他の人に頼ってしまい、今回の結果になってしまいました。

これまで喧嘩やすれ違いの原因は常に私にあったので、今回彼女が離れてしまった
のは自分の責任だと感じ、人間不振というか自分不振に陥っています。
常に気持ちは6年間も愛した彼女に対して諦めたくない、自分の思いは
そんなに簡単なものじゃないという気持ちと、とにかく辛いこの気持ちを
なんとかしたいという思いが日々交錯しています。こうやってコメントしている
内も正直自分の気持ちがよくわかりません。

ただようやくフラれたんだいう現実が少しづつわかってきて、このブログを拝見させて
頂きました。皆さんのお話・気持ちを拝見させて頂き、自分だけじゃないんだ
これは普通にあることなんだということも気付くことができました。
これから日々拝見させて頂き、ゆっくりと自分の気持ちと向き合える
ようになっていけたらと思います。
Posted by ワシントン at 2005年02月27日 21:58
ワシントンさん

6年間ですか。それは大恋愛ですね。

きっと、彼女がそばにいてくれることが、当たり前になっていたのでしょうね。

ただ、一つだけいえることは、6年も付き合ったということは、絶対に彼女とは大切な縁で結ばれていたということです。

そして、6年付き合った事実は、決して消えることがありません。彼女が別の彼と付き合っていたとしても、彼女にとってあなたが一つの時代を友にすごした存在ということに変わりはないのです。

つらい日々かもしれませんが、どうか、この逆境を跳ね返して、もっといい男になって欲しいと思います。

仕事も、がんばってくださいね!
Posted by 柳沢 at 2005年02月28日 11:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。